EXPERIENCE
体験する 一覧
EXPERIENCE
体験する 一覧
『Go To トラベル キャンペーン』の対応について(10月10日時点)
2020.10.11
公式ホームページからのご予約でも『Go To トラベル キャンペーン』をご利用いただいけます。
◆東京都在住のお客様へのご案内◆
東京都在住のお客様は2020年10月1日以降のご宿泊が割引対象となります。
すでに公式ホームページよりご予約をいただいている場合でも、後述のインターネットサイトからクーポンを取得することで割引が適用されます。
公式ホームページ以外の、旅行会社・各社インターネットサイトより既にご予約のお客様は、ご自身でご変更手続き・ご確認をお願い致します。
◆公式ホームページからのご予約が最もお得です◆(重要)
公式ホームページでの予約完了後に、STAYNAVIサービス(外部サイト)に移動し、Go To トラベルキャンペーンの宿泊割引の手続きを行ってください。
クーポン発行後、フロントにSTAYNAVIで発行されたGo To トラベルキャンペーン割引クーポン番号を提示することにより割引が適用となります。
※STAYNAVI Go To トラベルキャンペーン利用案内ページ(割引クーポン発行ページ)はこちらです。
※チェックイン当日は本人確認の書類が必ず必要となります。
(マイナンバーカード、運転免許証、旅券等)
詳しくはこちらをご確認の上、事前にご準備をお願いいたします。
◆キャンペーンの適用には下記の遵守が求められます。◆
・検温等の体温チェックを実施し、発熱や風邪症状が見られる場合 には、旅行を控える。また、接触確認アプリを積極的に利用する。
・旅行中には「新しい旅のエチケット」を実施。三密が発生する場や施設等には行かな い、利用しない。大声を出すような行為も控える。
・検温、本人確認、三密対策はじめ、その他感染予防に関する従業員の指示に協力するこ と。協力しない場合、キャンペーンの利用を認めないこととし、給付金の返還請求を行うことがある。
・若者の団体旅行、重症化しやすい高齢者の団体旅行、大人数の宴会を伴う旅行は、控えることが望ましい。
◆古湯温泉 ONCRI/おんくりは『Go To トラベル キャンペーン』の参加ホテルとして下記を遵守しております。◆
・感染予防策を講じた上で旅行者全員に検温と本人確認を実施
・検温と体調チェックを実施し、発熱や風邪症状がみられる場合には、保健所等の指示を仰ぎ、適切な対応をとること
・飲食施設等の共用施設において三密対策を徹底
・ビュッフェ方式において三密対策を徹底 ※ビュッフェ朝食を休止中でございます。
・客室、エレベーターなどの共用スペースの消毒・換気を徹底
・「参加条件」を徹底・実施している旨を対外的に公表
・旅行者が遵守すべき事項を周知徹底
◆地域共通クーポンの配布について◆
旅行先でのお買い物、お食事、アクティビティ、移動などに幅広くお使いいただけるクーポンです。
旅行代金の15%相当額(上限あり)を地域共通クーポンとして、旅行者に配布されます。
公式ホームページ経由のご予約の場合はチェックイン時にフロントにて配布いたします。
旅行会社・予約サイト経由の場合は、各旅行会社・予約サイトによって配布方法が異なります。
※地域共通クーポンの詳細については、下記のサイトをご確認くださいませ
(https://goto.jata-net.or.jp/coupon/)
◆地域共通クーポンのご利用について◆
現在、ホテル内の各レストラン・ショップにてご利用いただけます。
是非、お近くのスタッフにお声かけくださいませ。
古湯温泉 ONCRI/おんくり 支配人
【重要】Go To トラベル参加事業者としての遵守事項
2020.10.10
【Go To トラベル参加事業者としての遵守事項】
株式会社C&G Value Design及び株式会社C&G Value Design福岡が手掛ける施設に於いて、ウィズコロナの時代における「新しい生活様式」に基づく旅のあり方を普及、定着させる為に、お客様の安全・安心なご旅行をご提供できるよう事業者として下記の事項を遵守いたします。
【感染拡大防止に当たっての措置】
1.チェックインに際しては、直接の対面を避ける感染予防策を講じ、宿泊者全員に、検温と本人確認を実施させていただきます。
2.館内利用者に、検温等の体調チェックを実施し、37.5度以上の発熱がある場合や、風邪症状がみられる場合は、 週末も含め、最寄りの保健所又は帰国者・接触者相談センターの指示を仰ぎ、適切な対応を行わせていただきます。
3.浴場や飲食施設等の共用施設の利用について、人数制限や時間制限などを設け、三密対策を徹底させていただきます。
4.ビュッフェ方式において食事の個別提供、従業員による取り分け、もしくは個別のお客様へ専用トングや、箸等を用意し、共用を避ける等、料理の提供方法を工夫。また、座席の間隔を離す等、食事の際の三密対策を徹底するようにしております。
5.客室、エレベーター等の共用スペースの、消毒・換気の徹底させていただきます。
6.GoToトラベルの「参加条件」を徹底・実施している旨、対外的にホームページ等に掲載すると共に、フロント等に掲示させていただいております。
7.チェックインの際、館内利用者が順守すべき事項を周知徹底いたします。また、若者の団体旅行、重症化しやすい高齢者の団体旅行、大人数の宴会を伴う宿泊は一般的にリスクが高いと考えられるため、お控えさせていただくご提案をさせていただきます。ただし、それだけをもって一律に支援の対象外とするものではなく、修学旅行・教育旅行などのように、着実な感染防止対策が講じられることを前提に、適切に旅行を実施されるべきことをご提案し、また周知徹底いたします。
【旅行者の皆様にお願い事項として】
感染拡大防止に当たっての「参加条件」などについて、参加に際し、旅行者に対し、以下の事項を周知徹底お願いしております。
・旅行前には、検温等の体調チェックを実施し、発熱がある場合や風邪症状がみられる 場合には、旅行を控える。また、接触確認アプリを積極的に利用する。
・旅行中には、「新しい旅のエチケット」を実施。3密が発生する場や施設等には行か ない、利用しない。大声を出すような行為も控える。
・検温、本人確認、三密対策はじめ、その他感染予防に関する従業員の指示に協力する こと。協力しない場合、キャンペーンの利用を認めないこととする。
・若者の団体旅行、重症化しやすい高齢者の団体旅行、大人数の宴会を伴う旅行は一般 的にリスクが高いと考えられるため控えることが望ましい。ただし、それだけをもって 一律に支援の対象外となるわけではなく、実施する場合には、修学旅行・教育旅行など のように、着実な感染防止対策が講じられることを前提に、適切な旅行をすること。
以上
【お知らせ】古湯温泉ONCRI/おんくり ムービー
2020.4.25
古湯温泉ONCRI/おんくり
コンセプト
~ぬる湯に浸かり時を忘れる 山峡の湯治リゾート~
古くから湯治湯・佐賀の奥座敷・別名「美人の湯」として親しまれ、多くの文化人も訪れた由緒ある古湯温泉。
脊振山の懐、渓流と四季折々の野草、野鳥がさえずる古湯温泉に大自然からの恩恵への感謝の想いを込めて「古湯温泉ONCRI/おんくり」があります。
「ONCRI/おんくり」とは、頂戴したご恩を誰かに送る、その方がまた誰かに・・・という、”恩送り”・”感謝の連鎖”を意味します。
時を忘れるほどに寛ぐことができ、時を忘れるほどに夢中になれる宿として、緑に囲まれた自然豊かなこの地に特別な時間が流れています。
■公式YouTube ムービーはこちら
#ccgalliance
#CoolandGlamorous
#candgvaluedesign
#佐賀温泉
#古湯温泉
#古湯温泉oncri
#おんくり
#ONCRI
【お知らせ】イノベーティブ・フレンチ ワタハン by Furuyu Onsen ONCRI 福岡白金にオープン
2019.10.07
古湯温泉ONCRI/おんくりがプロデュースするレストラン「イノベーティブ・フレンチ ワタハン by Furuyu Onsen ONCRI 」が福岡白金に10月10日(木)オープンいたしました。
1965年創業の老舗料亭「和多伴」の伝統を受け継ぎ研ぎ澄ますことで、隠された「わびさび」の美を際立たせた空間デザイン。ONCRI/おんくりのバー&レストラン「SEBRI/セブリ」 料理長 吉武大輔が手がける、伝統的なフレンチを斬新な発想でイノベーティブ・フレンチという領域へ進化させた料理。これらが融合して生まれるこの場所でのサービスと美食をぜひごゆっくりとお楽しみくださいませ。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
公式サイト:https://www.watahan-oncri.com/